今回は、セミナーの参加者のみなさんや個人のお客様からも良くある質問"パーソナルカラーは歳をとると変わるのか"について書こうと思います。
「もう歳だから鮮やかな色は浮いちゃっておかしい」という人もいれば、
「歳のせいか、
歳だからくすんだ色が調和する・・・?
歳だから鮮やかな色でアラ隠し・・・?
たしかに歳をとると肌のハリや艶も衰えるし、くすみも目立ってくる。
そういった見た目の変化で似合う色が変わるのか。気になりますよね。
私は個人サロンをお休みしていた時期があるのですが、再開を知って何年ぶりかに再度いらしてくださるお客様も多くいらっしゃいます。
短い方では5年くらい、長い方だと十数年ぶりも!
新しくはじめた骨格診断や顔タイプ診断を受けたりお買い物同行プランのお申し込みが多いのですがとても久しぶりの方は似合う色も確認しながらのアドバイスをするようにしています。
そのなかで思うのは、みなさん似合う色をファッションに取り入れて実践してくださっている中で、
・過去から今まで特に変化を感じていない方
・以前よりグレイッシュな色がイマイチになった気がする、
の両方がいらっしゃるということ。
カラー診断を受けると色を意識して見るようになるので、
変化を感じているのはだいたい診断から10年位経っている方。
◆ケース1◆
前回(20代後半)の結果…オータム
今回(30代後半)…1stオータム、2nd スプリング
最近オレンジや黄緑は明るめ(スプリングの色)も良いのでは?
オータムさんでも前回のベストカラーはディープオータム(
一方黄みのあるクリアな色はもともと全体的に似合う要素をお持ち
◆ケース2◆.
前回(40代前半)の結果…スプリング寄りのサマー
今回(50代半ば)の結果…サマー
青みの強すぎないパステルカラーがベストカラーだったお客様。
確かにやや黄み寄りの色は少し彩度をさげてオータム寄りの明るめ
もともと青みの寄りがそれほど強くはなく、
因みに私は1stスプリング、2ndサマーですが、
そしてサマーのスモーキーカラーの似合い度がやや下がり、
その他、個人的な統計としては、
他に例外として、
以上から、
「180度反対になることはないが、
とお答えしています。
でもどちらかというと自分の個性にあった色は、
明るさや鮮やかさ、色味の偏り(黄みよりか青みよりか)と要素を一つ一つ見ていったとき、自分をベストに見せてくれる色は変化することがあります。
でももとから備わった性質、例えばケース1の方は「黄みのある濁りのない色」、
加えて、
次回は前回受けてからあまり年月が経たないのに、
コメントをお書きください